フーフーズ ON LINE
トップ | お遊び | 音楽 | 手作り | プロフィール |BBS| リンク

 

美濃橋 国の重要文化財指定  祝賀ダウンリバー!
美濃橋〜関観光ホテル前 2003年4月19日

正式名称は「みのはし」

昨日TVの全国ニュースで東京駅とともに美濃橋が国の重要文化財に指定されたと知った。それでなにがどうなるかは知らないけど、ボクらのとっても身近な存在の美濃橋がそんな形で全国に紹介されるなんてすごく驚いて嬉しくなってしまった。一気にお祝ムードが高まったのを契機に急遽、今シーズン初のダウンリバーを執り行うことにした。
題して『重文指定祝賀ダウンリバー!』

参加はわが家とやまきた家




今日は雨も予想されるのでゴール地点の関観前にキャノピーを設営。娘たちはカヌーよりやまきたJr"たかちゃん"のベビーシッターを選んでしまった、、(涙)この辺がやっぱし女の子なんだよねぇ。


スタート前のバンザーイ!!

急なプランなので時間は押して押して12時40分スタート!敏感な部分まで川につかり水温を確かめる(爆)
美濃水位:-0.14
m


いってきま〜す

先週の増水の影響がまだ残っており通常より水多め。下渡橋前の隠れ岩たちもすっかり水中で気を使わなくて快適快適。


本日の魚道の瀬


果敢にコントロールするやまきたさん

今日の魚道の瀬はちょっと波高めデス。緊張します、、
フラットボトムに助けられなんとかクリア(^o^;)


次ぎはテトラの瀬(どう塚の瀬)

魚道をクリアできたので一安心してるとすぐココにやって来ます。きょうは川幅広いから楽でしたが-0.5mくらいだとかなり気を使います。でもカメラ構えてたらテトラに吸い込まれそうになっちった(汗)
コンクリはこわい。
テトラを過ぎると山崎大橋上流からずーーとトロ場です。ちょうど良い休憩タイムなので漕ぐのをやめの〜んびり。でも時速6kmくらい流れてます。


鳥居カーブ

やがて瀬音が聞こえ中州と分流が幾つか現れます。右岸の本流を行くと堤防上に赤い鳥居のあるところから左に大きくカーブが始まります。水が集中するので複雑な波が立ってますが障害物はなく素直。でもカーブ出口右本流上に又してもテトラの山が!
ココは速めに左へ進路を取ってどんぶらこ〜どんぶらこ〜


笠神分流出合の瀬

分流が合流するたび、ボクのレベルにはちょうどいいくらいのどんぶらこ〜が続きます。カメラ構えてもダイジョーブ


この先にちょっとした大岩があって右岸と大岩裏のエディーの間でなんちゃってフェリーグライド鬼連です。コギ上がりのスピードが足りなく流されたりしてヘロヘロになったところでやまきたさんがお約束の「一川一沈」やってくれましたァ!
裏切らない男デス(笑)


やまきた号は水風呂状態


その後、落差があり直列に並ぶ2つの隠れ岩のある蛇尾の瀬は比較的豊富な水量のせいか急激に落ち込むコトもなく、岩にぶつかった波が大きく飛沫をあげるすぐ横の筋を通過。関観光ホテル上流の池尻の岩峰群も右へ左へ忙しく避けゴォール!
めでたし、めでたし。



降り出した雨にもキャノピーの下は快適。貴ちゃんベビーシッター選手権大会(泣かせない、上手にあやす、眠らせる、を競う!)に夢中な娘たちを横目に遅い昼食を食べながら今シーズン初のダウンリバーを終えた心地よい脱力感を味わった。空気が変り風が冷たくなって来たので15時ごろ小雨を狙い撤収。


美濃橋と言えばココ!たこやき「たこ丸」。"皮はパリパリ中ジュワ〜"な美味しさと気さくなご夫婦の人柄が人気で名物だったのだが一昨年の暮れ美濃橋前から移転。ちょっと離れてしまった新店舗に久しぶりにお邪魔した。従来はテークアウトのみだったが新店舗はお食事メニューも豊富で(みそラーメンはピリカラでオリジナルな味)カウンターとテーブル席を設けた店内の内装はとっても自然&和な雰囲気。コレ全てご夫婦による手作りだそうでセンスがすばらしい。そしてその材料の殆どは流木など長良川の恵みだそうだ。
「今日は久しぶりのお客さんばっかりだわ」って言うから、
「きっと昨日のニュースのせいだよ」と返した。
  だ、だって、ボクらがそうなのデ〜ス!(笑)


 

back

トップ | お遊び | 音楽 | 手作り | プロフィール |BBS| リンク
 

フーフーズ ON LINE
Copyright (C) 2003 マジコ@フーフーズ All rights reserved.